目次
第1章 日本農業、再生のための向かうべきゴール
第2章 日本農業の今をみる
第3章 処方箋1 企業化・ネットワーク化
第4章 処方箋2 経営の持続的確保
第5章 処方箋3 生産のマニュアル化と水田フル活用
第6章 処方箋4 納税者負担型支援
第7章 処方箋5 六次産業化
第8章 処方箋6 オープンイノベーション
第9章 処方箋7 企業の農業参入
補章 農畜産物輸出の可能性
著者等紹介
堀田和彦[ホッタカズヒコ]
1959年熊本県生まれ。1982年帯広畜産大学畜産学部畜産経営学科卒業。1984年東京大学大学院農学系研究科博士課程入学、日本学術振興会特別研究員を経て、1988年東北大学農学部農業経営学講座助手。1991年九州大学農学部農業経営学講座助手。1999年九州大学大学院農学研究院農業資源経済学部門農業経営学分野准教授。2011年東京農業大学国際食料情報学部食料環境経済学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。