編年体大正文学全集〈第15巻〉大正十五年

個数:
  • ポイントキャンペーン

編年体大正文学全集〈第15巻〉大正十五年

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 679p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784897149042
  • NDC分類 918.6
  • Cコード C0391

内容説明

大正15年を一冊に。20世紀日本近代文学の空白を埋める新機軸のアンソロジー。

目次

創作(小説・戯曲(ナポレオンと田虫(横光利一)
FOU(佐藤春夫) ほか)
児童文学(雪来る前の高原の話(小川未明)
オツベルと象(宮沢賢治) ほか))
評論(掌篇小説の流行(川端康成)
文学の読者の問題(片上伸) ほか)
詩歌(詩(生きもの二つ・苛察(高村光太郎)
この道・月から観た地球・十月の都会風景(北原白秋) ほか)
短歌(山房内外・○・○・○(島木赤彦)
渾沌・○・○(斎藤茂吉) ほか)
俳句(ホトトギス巻頭句集;『山廬集』(抄)(飯田蛇笏) ほか))

著者等紹介

永井荷風[ナガイカフウ]
1879・12・3~1959・4・30。本名は永井壮吉。小説家・随筆家。東京出身。東京外国語学校(東京外国語大学)清語科中退
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

那由多

23
1926〜1927年に発表された、小説・戯曲・児童文学を28篇、評論・随筆・座談会・日記を23篇、詩・短歌・俳句は多数。679ページ2段組、重量1.2㎏。開いておくのも一苦労だったが、名前も知らなかった作家さんの文章にも沢山触れられ、実り多いものでした。いきなり15巻を選んだ理由は、自分でも不明です。2020/11/03

もっさん

2
横光利一著『ナポレオンと田虫』のみ読了。皮膚病にかかってしまったナポレオンの話。病に苦しみ、女性に怖がられ、戦争に没頭する事で全てを取り戻そうとする。戦禍が拡がるほどに、ナポレオンの腹に巣食う田虫の活動領域も拡がっていく。 田虫は痒みを伴う皮膚病なので、苦しむ様がどうしても滑稽になってしまう2011/07/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1824920
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品