編年体大正文学全集〈第12巻〉大正十二年

個数:
  • ポイントキャンペーン

編年体大正文学全集〈第12巻〉大正十二年

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 655p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784897149011
  • NDC分類 918.6
  • Cコード C0391

目次

創作(小説・戯曲(野ざらし(豊島与志雄)
青銅の基督(長与善郎) ほか)
児童文学(飴チョコの天使(小川未明)
やまなし(宮沢賢治) ほか))
評論(侏儒の言葉(抄)(芥川龍之介)
「赤と黒」創刊号―宣言・編輯雑記 ほか)
詩歌(詩(高村光太郎・樹下の二人、トゲトゲなエピグラム(抄)
山村暮鳥・蚊、ひぐらし、松の葉 ほか)
短歌(与謝野晶子・天変動く;佐佐木信綱・大震劫火 ほか)
俳句(ホトトギス巻頭句集;『山廬集』(抄)(飯田蛇笏) ほか))

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

もっさん

1
長与善郎著『青銅の基督』のみ読了。史実を基にした作品。時代は江戸、主人公は踏み絵を作った南蛮鋳物師の裕佐。彼が踏み絵を作るに至るまでの過程と、悲しい最期迎えるまでの話。前半は作る気になる理由、後半は踏み絵の出来が余りにも良すぎたために追われ、死ぬまでを描く。 史実を基にしてるから仕方ないけど、完全な鬱エンド。二人の女性に好かれるなんて、完全なるリア充ですが、この最期は可哀想過ぎる2011/07/10

笠井康平

0
充実のラインナップ。2013/07/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1860580
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品