ヒューマンブックス<br> 「児童文学」をつくった人たち〈8〉「二十四の瞳」をつくった壷井栄―壷井栄 人と作品

個数:
  • ポイントキャンペーン

ヒューマンブックス
「児童文学」をつくった人たち〈8〉「二十四の瞳」をつくった壷井栄―壷井栄 人と作品

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 194p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784897142739
  • NDC分類 909.021
  • Cコード C0023

出版社内容情報

底本「壷井栄 人と作品」(西沢正太郎著、昭和55年・清水書院)
現在も幅広く支持されている壺井作品を、その生涯とからませながら記録。

内容説明

「あしたの風」に思いわずらわず、きょうこの一日に「なんだ坂こんな坂」と体当たりする…、女として母としてたくましく生きた一人の女性の姿勢を賛美し、その作品を読み解いた貴重な記録。

目次

第1編 壷井栄の生涯(郷土の人;にぎやかな「家」をめぐる風土;『激流の魚』と共に;あらしの時代;おそまきの作家誕生 ほか)
第2編 作品と解説(青春の風土;『暦』;『妻の座』;『岸うつ波』;『裲襠』 ほか)

最近チェックした商品