- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(海外)
目次
1 ミャンマーとの出会い
2 ミャンマーの歴史と政治
3 軍政から民主化へ
4 ミャンマーの経済発展
5 日本との経済交流
6 名所旧跡・地方への旅
7 ミャンマー文化の魅力
著者等紹介
田島高志[タジマタカシ]
アジア生産性機構事務総長。元駐ミャンマー大使。1935年生まれ。59年東京大学教養学科卒業後、外務省に入省。ロンドン、香港、ニューヨーク、北京などの勤務を経て、75年アジア局南西アジア課長、76年同中国課長。79年在連合王国大使館参事官(同時に国際戦略問題研究所研究員)。80年在オーストラリア大使館公使、83年国際協力事業団総務部長、86年外務省文化交流部長、89~92年駐ブルガリア特命全権大使。93~95年駐ミャンマー特命全権大使、95~98年駐カナダ特命全権大使。98年にAPO(アジア生産性機構)の事務総長に就任(現職)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。