墓碑はるかなり―福永耕二論

個数:

墓碑はるかなり―福永耕二論

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 331p
  • 商品コード 9784897098425
  • NDC分類 911.36
  • Cコード C0095

内容説明

意志的な無思想に見る、耕二俳句の精髄。

目次

第1部 耕二の生涯(耕二がめざしたもの;「馬酔木」の香り;鹿児島時代の青春俳句 ほか)
第2部 俳句への考察(俳句における師弟関係;俳句の結社;俳句形式との闘い ほか)
第3部 生きる姿勢(意志強き俳人;孤独と沈黙;確かな決意 ほか)
総論

著者等紹介

仲栄司[ナカエイジ]
昭和34年(1959)大阪府大阪市生まれ。昭和57年(1982)上智大学外国語学部独語学科卒業。平成12年(2000)句作開始。平成17年(2005)「田」入会。水田光雄に師事。平成20年(2008)第一句集『ダリの時計』上梓。俳人協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sayuspi

0
ひとりの俳人に寄り添い、これだけの文章を書き上げるのは並大抵のことではないと思います。ときに冷静な眼差しで、ときに大いなる愛しさを込めて福永耕二という俳人を見つめている一冊。俳句に励む日々の刺激となりました。2018/02/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12652029
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品