- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > 釣り
- > 釣り技法書(川づり)
内容説明
フライでもなく、テンカラでもない、まったく新しい釣法「テン釣り」。考案者である著者の手ほどきは、初心者に優しく、玄人をもうならせる。自然を愛し、自然に溶け込み、自然の恵みに浴する、忍法のような釣り。件流釣りの真髄と醍醐味が溢れ出す、テン釣りの入門書。
目次
第1章 テン釣りを知る
第2章 道具を用意する
第3章 釣り場へ出かける
第4章 テン釣りを極める
第5章 釣り場案内
寄せ書き・あとがき
著者等紹介
山本彰[ヤマモトアキラ]
昭和21年元八王子村に生まれる。関東高等学校中退。その後、家業の大工見習いに。19歳で散弾銃購入、20歳で狩猟免許取得。アユ釣りの会を立ち上げる。43年間続け、いまは18名の会員と友釣りを楽しむ。現在、(株)山本工務店の会長として建築業に励む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。