出版社内容情報
《内容》 好感をもってアクセプトされるワザを免許皆伝!
20年間科学論文の査読をしてきた英語圏の一流研究者が贈る、英語論文の書き方の決定版。日本人が間違えやすいポイントはもちろんのこと、審査員に好印象をもってもらうためのノウハウも充実。初めて論文を書く初心者はもちろんのこと、投稿経験豊富な研究者も知っておくべきマナー満載の座右の書です!
【本書の主な内容】
●日本人研究者が陥りやすい間違いは?
●投稿規定に従い、何をどこまで、どう書くべきか
●臨床論文で注意すべき点は?
●編集長や審査員が読んでくれやすいカバーレターの書き方は?
●採択されやすい修正稿の手紙と添付書類の書き方は?
●通りやすい研究費申請書類の書き方は?
《目次》
序文
● 最も犯しやすい10の間違い
第1章 科学論文の発表とは?
第2章 原稿を書き始める前に…
第3章 Titleページ
第4章 AbstractまたはSummary
第5章 Introduction
第6章 Materials and Methods
第7章 研究対象が人間の場合
第8章 Results
第9章 Discussion
第10章 Acknowledgements
第11章 ReferencesとNotes
第12章 FiguresとFigure legends
第13章 Tables
第14章 インターネット上で公開する結果:Supplementary Information
第15章 雑誌編集長への1回目の手紙
第16章 論文を投稿する
第17章 編集長からの返書とそれに対する返答文
第18章 審査員への返答を添えた編集長宛の2回目の手紙
第19章 おめでとうございます! 論文は採択されました
● 参考資料
1.Webサイト一覧/2.参考書一覧/3.本文中の英文和訳
● 索引