内容説明
本書では、研究者が自分のデータを学会などで発表するのに必要な部分のみを解説した。特に、はじめての人は、作りたいパターンのスライドの説明を順に追っていけば、そのスライドが作れるように編集した。さらに、もう一歩工夫をこらしたスライドをつくりたい人は、ネットサーフィングで知りたいページへ進んでいくように、自分の必要とする情報へ簡単に進んでいけるように考えた。また、付録のCDの具体例を利用して、パワーポイントを短時間でマスターしていただきたい。
目次
1 PowerPointでのプレゼンテーション
2 原図を作る
3 発表前の準備
4 液晶プロジェクターでの発表
5 ちょっと進んだテクニック
6 その他の発表方法
7 トラブルシューティング
著者等紹介
谷口武利[タニグチタケトシ]
高知医科大学実験実習機器センターの副センター長として、7名の技術職員と共に研究機器の管理、利用法の紹介などに従事している。一方、分子生物学研究室として大学院生の研究指導にも従事している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。