乳酸菌―健康をまもる発酵食品の秘密 (新装版)

個数:

乳酸菌―健康をまもる発酵食品の秘密 (新装版)

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月21日 22時50分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 305,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784896949247
  • NDC分類 498.51
  • Cコード C0077

内容説明

身近にある発酵食品のほとんどをつくり出す乳酸菌の力。悪玉菌を抑え、消化を助け、うまみを増し、腸を整える…。食の安全と人類の健康をまもっている、乳酸菌の果てしないパワーを紹介。

目次

第1部 乳製品と乳酸菌(生活に生きる乳酸菌;世界に広がる発酵乳 ほか)
第2部 醸造の名脇役(酒づくりにおける乳酸菌の功罪;醤油づくりと乳酸菌 ほか)
第3部 パンを美味しくする乳酸菌(パンの起源と広がり;芳香と酸味が魅力のサワーブレッド ほか)
第4部 保存食で活躍する乳酸菌(お茶と乳酸菌;漬け物と乳酸菌 ほか)
第5部 「安全」をまもるミクロの力(乳酸菌の新たな可能性;乳酸菌がつくる保健薬)

著者等紹介

小崎道雄[コザキミチオ]
1922年熊本県生まれ。1946年東京農業大学農学部卒。東京農業大学名誉教授。農学博士。東京農業大学教授、フィリピン大学客員教授兼東南アジア文部大臣機構教授、昭和女子大学大学院教授などを歴任。2000年に退官後も国内外での調査、研究会、執筆など多岐にわたって活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZUKI

8
食品などの情報、参考になりました(^ー゜)2015/05/05

ruka

1
専門的で難しかったけど、乳酸菌万歳!!2011/12/05

karasu

0
日本酒などの発酵過程で、菌が入れ替わり立ち替わり働くことから、自然って上手くできているなあと思った。2012/02/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1830785
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品