中世の預言とその影響―ヨアキム主義の研究

個数:

中世の預言とその影響―ヨアキム主義の研究

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 662,/高さ 23cm
  • 商品コード 9784896948813
  • NDC分類 192.3
  • Cコード C0022

内容説明

聖なる幻視者か、異端の贋預言者か?中世後期、終末論的な預言の数々とともに繰り返しその名を囁かれた「フィオレの大修道院長ヨアキム」とは誰だったのか?真筆を峻別し、精妙に構築されたその歴史神学を読み解く一方、それを核として紡ぎ出されたアンチキリスト、世界最終皇帝、天使的教皇をめぐるさまざまな奇想に、人びとの情念の歴史をたどる記念碑的労作。『形象の書』『教皇預言集』をはじめとする貴重な図版も多数収載。

目次

第1部 大修道院長ヨアキムの声望(ヨアキムと同時代人たち;ヨアキムの歴史観 ほか)
第2部 新しき霊の人々(観想者たちの時代;ヨアキムの預言の唱導者たち ほか)
第3部 アンチキリストと最終世界皇帝(歴史の終わり;最悪のアンチキリストと最終皇帝 ほか)
第4部 天使的教皇と世界革新(「ローマ教会」と「観想教会」;天使的教皇という観念の出現 ほか)
フィオレの大修道院長ヨアキムとともに歩んだ六十年の巡礼(一九九四年)

著者等紹介

リーヴス,マージョリ[リーヴス,マージョリ][Reeves,Marjorie]
イギリスの中世史家。1905年、ウィルトシャー州ブラットン生まれ。1938年よりオックスフォード大学で教鞭を執り、1951‐67年にかけセイント・アン・カレッジの副学寮長を務める。ヨアキム主義研究の第一人者として知られ、また他にその博識を生かして中世史全般に関わる啓蒙書も数多く執筆している。2003年オックスフォードにて歿

大橋喜之[オオハシヨシユキ]
1955年岐阜生まれ。1989年以降ローマ在(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

garth

11
次はヨアキムの原典を当たらなければならないではないか。困った。あらためて、聖フランチェスコが相当に破壊的で過激な思想家であったと理解した。単に鳥とたわむれてるだけのおっさんではなかった。2019/01/04

陽香

0
200610252013/07/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/595215
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品