- ホーム
 - > 和書
 - > ビジネス
 - > 仕事の技術
 - > 話し方・コミュニケーション
 
内容説明
営業、接客、プレゼン、電話応対、クレーム対応―ビジネスの現場で重要なのは第一印象。その第一印象を決める声や話し方に自信が持てる簡単ノウハウをプロのトレーナーが大公開。
目次
1 できる人の声・できない人の声(電話応対の善し悪しは声だけで決まる;初対面でも好感度がアップする営業の秘密は声にあり ほか)
2 「声力」があればすべてうまくいく(業績が伸びている人は声力がある;クレーム客をファンにする、魔法の声 ほか)
3 みるみる声をよくするための基礎知識(よい声を出すための状態づくり;よい声の条件・悪い声の条件 ほか)
4 みるみる声をよくするための簡単トレーニング(よい声は正しい姿勢から生まれる;柔軟な体が声を生かす ほか)
著者等紹介
福島英[フクシマエイ]
1960年生まれ。現在、プロの歌手、俳優、声優のほか、劇団四季、宝塚歌劇団、吉本興業、落語協会、日本放送協会などに所属の、演劇、ミュージカル、放送、落語家、お笑い芸人関係者の指導を行っている。また、自ら主宰するブレスヴォイストレーニング研究所にて、ヴォーカル、役者、タレント、ナレーター、インストラクターほか、声を仕事として使いたい人の指導育成を実施。専門学校、劇団・音楽学校講師、スクールの指導者への出張講習など、活動は多方面にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

              
              

