香港アクションスター交友録

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 197p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784896918250
  • NDC分類 778.222
  • Cコード C0074

内容説明

ブルース・リー、ジミー・ウォングからチェン・カンタイ、ティ・ロン、ジャッキー・チェン、リーリンチェイ…香港映画界で活躍するアクションスターたちと、日本でただひとり対等に渡り合うことのできる男。日本が誇る真のアクションスター、“和製ドラゴン”倉田保昭が明かすアジアン・アクション・ムービー秘話。

目次

ブルース・リー―『ドラゴン怒りの鉄拳』ほか
デビッド・チャン―『悪客』『激突!少林拳対忍者』
ティロン―『悪客』『忍者外伝』
ジミー・ウォング―『ドラゴンvs不死身の妖婆』『冒険活劇/上海エキスプレス』
チェンシン―『餓虎狂龍』『猛虎下山』
チェンカンタイ―『四騎士』『嵐を呼ぶドラゴン』
ブルース・リャン―『帰ってきたドラゴン』『無敵のゴッドファーザー/ドラゴン世界を征く』
ヤンスー―『Gメン’75』『ファイナル・ファイト/最後の一撃』
ノラミャオ―『ドラゴンへの道』『飛花遂月』
チャーリー・チャン―『怒れ!タイガー/必殺空手拳』〔ほか〕

著者等紹介

倉田保昭[クラタヤスアキ]
1946年3月20日茨城県出身。日本大学芸術学部演劇科から東映演劇研修所を経て、『続・組織暴力』(67年)で映画デビュー。1971年に香港のショウ・ブラザースに招かれチャン・チェ監督作『悪客』(72年/未公開)に出演。以後、『武道大連合/復讐のドラゴン』(72年)など数多くのクンフー映画に出演。74年に『帰ってきたドラゴン』で日本に凱旋帰国後、『闘え!ドラゴン』(74年)、『バーディー大作戦』(74年)、『Gメン75』(75~82年)、などのTVドラマや、『七福星』(85年)、『ファイナル・ファイト/最後の一撃』(89年)などの話題作にも頻繁に主演。またフランス映画『SAMURAI』(01年)やソニーエンターテインメント・アジアの『クローサー』(02年)への出演とグローバルな活動を展開。『黄龍/イエロー・ドラゴン』(03年)など映画製作も手掛け、現在も中国でTVドラマ『天下第一』(04)に出演する、日本が世界に誇る“和製ドラゴン”。現在、倉田プロモーション代表として後進を育成。創造学園大学教授、全日本双節棍道連盟最高顧問、創武館道場代表も務める
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品