内容説明
世界三大美人国を自負する韓国。なるほど美人の宝庫である。お年頃になったら男性に素顔を見せない!ボロを着てれば心もボロ?健康食より美容食。垢すりは夫のため。母が娘に整形を勧める!?…珍説・奇説の数々を検証すれば、信じがたい美への執念が見えてきた。韓国では、美人は生まれない、美人は自ら獲得するものなのだ!この、国をあげての美人至上主義を糸口に、お隣り韓国の文化と歴史、韓国人のメンタリティを探る。かつてない視点からアプローチする現代韓国案内。
目次
1 韓国美人の謎(美人はどこにいる?―ソウル美人スポットめぐり;つかれる質問「おいくつですか?」 ほか)
2 女と男と結婚事情(出会いさまざま―制度になった合コン、マジメなネット恋愛;美人はどのくらいトクをする?―玉の輿 ほか)
3 韓国美人のつくりかた(磨け!玉の肌―垢すりは何のためにあるのか;食べてよし、塗ってまたよし―韓方的美人生活 ほか)
4 コリアン現在進行形(韓国映画に夢中!―コリアン・フィルムの醍醐味;ソウルのアフターファイブ―飲めや歌えや夜更けまで ほか)
著者等紹介
川島淳子[カワシマジュンコ]
東京生まれ。フリーライター。女性、高齢者、子ども、環境、現代科学をテーマに企画・取材・執筆をしている。2000年渡韓、ソウル在住。延世大学語学堂、西江大学韓国学センターでハングルを学ぶ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 真田幸村のすべて