目次
1 文法編(と・ば・たら・なら;あげる・もらう・くれる ほか)
2 語彙編A 意味の多い言葉(山・道・間;色・心・面 ほか)
3 語彙編B まぎらわしい言葉(ている・てある・ておく;てくる・ていく ほか)
4 問題編―総合問題(こんなにある!「こと」の使い方;こんなにある!「限り」の使い方 ほか)
著者等紹介
松本節子[マツモトセツコ]
言語文化研究所付属東京日本語学校(長沼)、文教大学言語文化研究所講師、国際教育振興会(日米会話学院)日本語研修所講師を経て、現在、Japanese Language & Culture Institute代表。デーリーヨミウリ・漢字クラス、Japanese for Lazy People等連載中
星野恵子[ホシノケイコ]
名古屋大学総合言語センター講師、ヒューマン・アカデミー日本語学校東京校講師を経て、現在、東京国際大学付属日本語学校講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。