内容説明
英語と日本語を文化としてとらえる。「和製英語」などありません・「ナィーブ」な人はおことわり・あいまいな日本語表現・ラムネとレモネード・「はい」はYesとはかぎりませんなど、日常の暮らしの中のことばの背景を日本語と英語の双方から解説。
目次
「NHK」とは困ったものです
「和製英語」などありません
アイデンティティー
「ナィーブ」な人はおことわり
英語に「牛」はありません
鰤≠yellowtails
卵のフライ?
あいまいな日本語表現(1)タバコ
あいまいな日本語表現(2)ビール
桜≠cheryy〔ほか〕