出版社内容情報
過去のセンター試験問題を詳細に徹底分析し、マーク式の読解法・設問に即した攻略ポイントをわかりやすくていねいに伝授。センター試験対策の決定版!
目 次
この本の使い方
選択肢に使うマーク
予講
第一講 (評論) 竹内成明「よむ-他者への呼びかけ」 八八年試行
第二講 (小説) 岡本かの子「鮨」 八八年試行
第三講 (評論) 原広司「空間〈機能から様相へ〉」 九〇年度
第四講 (小説) 北杜夫「幽霊」 九〇年度
第五講 (評論) 杉本秀太郎「散文の日本語」 九一年度
第六講 (小説) 夏目漱石「道草」 九一年度
第七講 (評論) 瀧浦静雄「時間-その哲学的考察-」 九二年度
第八講 (小説) 幸田文「おとうと」 九二年度
第九講 (評論) 菅野道夫「ファジィ理論の目指すもの」 九三年度
第十講 (小説) 阿部昭「司令の休暇」 九三年度
第十一講 (評論) 竹田青嗣「陽水の快楽」 九四年度
第十二講 (小説) 司馬遼太郎「項羽と劉邦」 九四年度
その他の問題の出典一覧