内容説明
アルツハイマーを生きる十の偶話。
目次
モトさんの背中
志乃と陽子
於千代さんの家
七月がすぎて
俊介の終焉
新吉さんの旅
幸江さんの光章さん
此岸から
おまつ同行
行さんと行道〔ほか〕
著者等紹介
大住広人[オオスミヒロンド]
1937年、北海道置戸村生まれ。北見北斗高校から東京都立大学卒業。1961年、毎日新聞社に入り、1992年退職。写真部、社会部、読者室委員、編集委員、紙面審査委員など渡り、この間に毎日新聞労働組合執行委員長も。現在、財団法人仏教伝道協会の仏教伝道文化賞選定委員。また財団法人ぼけ予防協会主催のシンポジウムで報告書づくりを手伝っている。法号は大慈院北涛日廣居士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- オムニバス技術者倫理