目次
コンピュータ・ネットワークとインターネット
アプリケーションプログラムとコンピュータ
インターネットの発展・大衆化
インターネットのコア・テクノロジー
WWWとそれを支えるDNS
Webアプリケーションとセキュリティ
マルウェアに対する防御と対策
トランスポート層プロトコル:TCP、UDP
インターネット層プロトコル
経路制御
各種通信メディアとプロトコル
ネットワーク・セキュリティ
ネットワーク・アプリケーション・プロトコル
ネットワーク・プログラミング
セキュリティ教育
章末問題解答例・解答方針例
参考文献
索引
著者等紹介
小林孝史[コバヤシタカシ]
1994年3月関西大学大学院工学研究科博士課程前期課程電子工学専攻修了。関西大学総合情報学部の開設準備に関わり、同年4月関西大学総合情報学部に助手として着任。以来、学部の実習用システム、キャンパスネットワーク等の管理運営に携わる。同大学専任講師、助教授を経て、2007年より准教授。主に、コンピュータ・セキュリティ、ネットワーク・セキュリティに関する研究開発に従事している。2002年10月より高槻市電子自治体推進員、2009年より高槻市CIO補佐官を兼任。電子情報通信学会、人工知能学会、日本計算工学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 万葉史の論笠金村