出版社内容情報
ある事で野球の道が閉ざされた由羽の下に自分と同じ投法の女子中学生、良乃が現れる。彼女は由羽に自分をコーチしろと迫るのだが!?
内容説明
無名高校を甲子園優勝に導いた天才投手、田中由羽はチームメイトの起こした不祥事で、野球選手としての道を閉ざされてしまう。全てを失い、失意の中、野球部のない高校へ編入し、無気力で平凡な日々を送る由羽の前に「野球のコーチをしてくださいっ!」と迫る中学生の少女―染井吉乃が現れる。過去の出来事からコーチングを断る由羽に、吉乃は自分の本気を白球に込め、全力投球を披露するのだが…!?リトルシニアを舞台に野球を愛する人たちに捧げる、この夏いちばんカワイイ野球コーチング青春小説!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
菊地
4
割と面白かったけど、主人公の転落に関わるエピソードがゲス過ぎて辛かった。本人に問題があれば別だけど、ああいう裁判の結果が出てるなら、どっかのチームはドラフトで獲得すると思うんですけど、まあ、それはそれで。2018/08/18
熱東風(あちこち)
3
ひょんなことから本書の存在を知って購読。それなりに宣伝に力を入れてる割にあまり評判になってないようだけど(読メ登録者が自分以外に1人…!?)、面白かったですよ。/野球小説で一番の障害になるのが登場人物の多さだけど、本作は内野陣だけを女子にしてそこをメインに描いている(主にバッテリー)。ただ、その殆どがチョロインで主人公に惚れてしまうというのはどうかとも思うけど、身近に野球の出来るイケメンが現れれば気になるのは分からなくもない。まだ中学生だし憧れと恋愛感情を混同してしまう幼さってことでご愛嬌。/(下巻へ)2018/08/05
2代目フーガ
2
将来が絶たれた主人公の元に野球を教えてほしいって中学生女子がやってくるっていう師匠系スポコンもの。ジャンル的に外さないやつだって思って購入。上巻の見どころは主人公無双。こんな選手多少の傷あってもが放っておかないのではって気持ちはありますがそれでも師匠としてはこれくらい当然、なのかな?2018/07/30
-
- 和書
- 社会教育・生涯学習