内容説明
九賢者たちを探すべくミラが向かったのは、魂が眠る街『鎮魂都市カラナック』。しかしそこでは、大量のゾンビが出没するという異常事態が起きていた。これは目的の人物である賢者の1人、死霊術士のソウルハウルが関係しているかもしれないと考えたミラは、早速ソウルハウルがいるであろうダンジョン、『古代神殿ネブラポリス』へと向かうのだが…。両親の面影を探す少年タクトと、お人好しの冒険者エメラが率いるパーティを引き連れて、美少女召喚術士ミラの地下迷宮攻略が始まる!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えむむ
7
ヴァルキリー7姉妹が強い。仲間ができて、悪魔も出てきて、陰謀の予感。まだ出てこない友もたくさんいて、先が長そう。2024/08/23
零崎夢織
7
九賢者を探す旅に出たダンブルフことミラ。最初の目的地、古代神殿ネブラポリスに向かうことに。そこに同行したいと少年が出て来て…な巻。 圧倒的な力を見せつけるのが好きな方に。2018/09/23
なつきネコ@成長した化け猫 久びさの成長
7
ミラのロリジジィ感や、藤ちょこさんのイラストはスゴく可愛いい。エメラのお節介姉さんもよかったな。だが、話はつまらない。藤ちょこさん目当てにしてもつらい。二巻目の難しさを実感。最初の巻は設定と混乱だけで回せるが二巻目になると安定させて、展開で話を回す必要があるわけだが上手くない。話が王道だから、他の実力が物を言うんだが足りない。たとえば前巻より人が増えた為か視点がかなり混乱していている。前より戦闘などは増えたが、肝心の戦闘も残念。召喚すれば、彼らが適当に処置、接近戦もあまり迫力はなかった。次は読まないだろう2018/04/06
八岐
5
★★★☆ 昔の仲間を探してのダンジョン探索。その際に出会った冒険者パーティーが実に気持ちの良い連中で、ミラが全力で贔屓してしまうのも無理ないなあ、と。見た目幼いミラと素人のタクトを心配して付いてきてくれたのもそうだし、ミラの実力がわかっても謙虚で誠実に接してくれた上で愉快に楽しく盛り上げてくれて、もう人柄が好ましくて仕方ない。ミラがわんさかとお土産渡したのも信頼と好意の証なんですよね。こういう人達と多く巡り合える旅は楽しいだろうなあ。2021/07/28
Ency [L-N]
5
九賢者たちの行方を探す事になったミラは「鎮魂都市カラナック」を訪れたのだが、そこでは謎のゾンビが出没する奇妙な事態が起きており…、2巻でした。中級の冒険者チームと探索する事でミラの破格な能力がより明示されたカンジの今巻であった。デーモンやら悪魔やらが画策してる事態の真相は未だ闇の中なんだが、カラナックで起きてた事態の真相が闇の中に消えたのは、悪魔を討滅したミラさんのせいとか言っちゃダメですよねそうですよね。そんな事よりミラさんの「わしのかわいさ際立つ」見所をもっと推し出してくれるといいと思うのよ!2014/12/13