愛と歓喜の数式「量子モナド理論」は完全調和への道

個数:

愛と歓喜の数式「量子モナド理論」は完全調和への道

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月23日 14時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 362p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784896344592
  • NDC分類 147
  • Cコード C0093

内容説明

さあ、あなたの内にあるイマジナル・セルを呼び覚まし、仮想現実から抜ける『超授業』の始まりです!

目次

1 万華鏡が映し出すモナドの世界
2 ミッション―地球で洗脳された3000人の魂を救い出せ!!
3 シュレーディンガー方程式は、愛の中に生まれた
4 宇宙授業で教わったこと
5 太陽フレアによって起きること
6 いつも楽しく幸せな世界にいるためには?

著者等紹介

保江邦夫[ヤスエクニオ]
岡山県生まれ。理学博士。専門は理論物理学・量子力学・脳科学。ノートルダム清心女子大学名誉教授。湯川秀樹博士による素領域理論の継承者であり、量子脳理論の治部・保江アプローチ(英:Quantum Brain Dynamics)の開拓者。少林寺拳法武道専門学校元講師。冠光寺眞法・冠光寺流柔術創師・主宰。大東流合気武術宗範佐川幸義先生直門。特徴的な文体を持ち、80冊以上の著書を上梓

はせくらみゆき[ハセクラミユキ]
画家・作家・雅楽歌人。生きる喜びをアートや文で表すほか、芸術から科学、哲学まで幅広い分野を網羅しつつ、講演・セミナーも行うマルチアーティスト。日本を代表する女流画家として国内外での個展多数。2017年にはインド国立ガンジー記念館より、芸術文化部門における国際平和褒章を受章。2019年には国際アートコンペ(伊)にて世界三位、翌年のMINERVA展(英)では準大賞となる。他にも教育コンテンツの開発や自国文化の再発見と学びの機会の提供、和心で世界を結ぶ活動などを行っている。英国王立美術家協会名誉会員。日本美術家連盟正会員。一般社団法人あけのうた雅楽振興会代表理事。Accademia Riaci絵画科修士課程卒(伊)。北海道出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

乱読家 護る会支持!

3
えっと、、、パラパラ読みでは全く理解できませんでした(笑)。 直感としてはトンデモ論を展開する怪しい本では無いと思いますが、究極の世界の成り立ちを僕自身が追求しようとは思わないので、途中で理解しようとするのを諦めた感じです。 僕は著者のはせくらみゆきさんのように、「宇宙は愛で出来ている。空間は愛が充満した世界」などと、この世を愛が満ち溢れる世界だとは思えず、今を生きる我々が頑張らないとこの世はだんだん悪くなると考えています。 なので、気づいた人は、頑張って自分の役割を頑張りましょう!!2024/06/12

風尾 発三郎

1
正直、わかったようで、わからないんです。だから、感想が書きにくい。でも、一つ! もの凄く、ものすご〜く重大な事がありました。 読みはじめの序盤。じわーっと、愛に包まれた感が出来たんです。理由は、何故だかわかりません。でも、あぁここんとこ愛の感覚から遠ざかっとったなーと思えました。そしたら、知り合いから連絡来たり実際に人類愛を感じれたりしました。 すごいです。感謝します。2024/08/04

penguin

0
他の方も書いてるように、わかりにくいかなぁ。でも2024年も過ぎそうな今読んでみて、太陽フレアとか、戦争の部分は当たってる部分もあったりして。はせくらさんの別の方との対談本はちゃんと会話になってるので、そこの読みづらさがなくてよかった。2024/11/05

nanaru

0
本の内容は面白いけど、モナドは難しい。2024/08/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21321350
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品