三〇一号室

個数:

三〇一号室

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5変判/ページ数 149p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784896293746
  • NDC分類 911.368
  • Cコード C0092

目次

片側の
あをき石
その他は
かうかうと
ひかる絃
フリスク

著者等紹介

宮本佳世乃[ミヤモトカヨノ]
1974年東京生まれ。「炎環」同人、「豆の木」参加。2010年合同句集『きざし』刊行。2012年句集『鳥飛ぶ仕組み』刊行。2015年「オルガン」創刊より参加。2017年現代俳句新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

pirokichi

5
宮本佳世乃さん(1974年生)の2013年から2019年までの俳句をまとめた第二句集。宮本さんの句はつるんとしてひんやりしている。心をざわつかせずさみしくしてくれる。だから落ち着く。〈秋の川扉ちらちら開きをり〉〈冬木の芽壁をさはつて人とゐる〉〈誰よりも大きな石の冷たかり〉〈蜜柑山はやく帰つてはやく死ぬ〉〈みんなさみしい明けましておめでたう〉〈一滴となり夕焼が口のなか〉〈その他はブルーシートで覆はるる〉〈盆踊帰る手足のありにけり〉〈水澄んであとはバドミントンでいい〉〈二階建てバスの二階にゐるおはやう〉2020/12/03

Cell 44

3
「かなかなに血の集まつてゐるばかり」「眼はひばり教はり雲雀好きになる」「ニュータウンの短き坂よ木の実降る」「かなかなの翅の切符をなくしたる」「手を当てるとき数学はからすうり」「日脚伸ぶいまらふそくのらのあたり」「日曜の午後のアメリカハナミズキ」「うすばかげろふおとうとの肺に棲む」「二階建てバスの二階にゐるおはやう」宮本佳世乃の俳句の感想を言うのは個人的に難しいのだが、「て」「ゐ」「ゐたる」「にけり」などに時間へ栞を挿しこむような余裕の表情があるのと、てのひらほどの、だが野のように広がった視界が好きだ。2020/10/13

あなた

2
「泣いてゐるひとの隣へ豆の花/宮本佳世乃」『三○一号室』。佳世乃俳句を読んでると、あ、私ここにいたんだ、きみはここにいたいんだ、と気づくことも俳句なんだよなと教えてもらえる。「二階建てバスの二階にゐるおはやう」。見る、だけでなく、いる、ことも俳句へのコンタクト。とてもゐたこと。2021/11/12

豆ぐみ

2
2019年、港の人刊。著者の第2句集。好きな句は〈桟橋に夜の来てゐる鬼胡桃/手のひらにざらりとすくふ薄の穂/秋の川扉ちらちら開きをり/冬眠の患者に盗まるる両眼/お降りの糸散らばつてゐる東京/さつきから三羽さんかく鳥の恋/いちめん青麦ひとりひとり浮く/国道6号北上一切合切霧/花束を持つて霞のなかにゐる/うすばかげろふおとうとの肺に棲む〉などなど。2020/06/04

たつのすけ

1
2021/03/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15358397
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品