内容説明
親権・管理権をめぐる重要な改正等、児童の権利利益の擁護に重点をおいた平成23年改正民法や平成25年施行の家事事件手続法等、最新の法令・最高裁判例に対応した充実の改訂版。事例問題と本文で学び、章末の応用問題で理解度を深められる。
目次
第1部 総論編(家族法総則;家族法各則;家庭関係事件の手続―人事事件と家庭裁判所)
第2部 各論編(婚約;婚姻の成立;婚姻の効果;夫婦財産制;離婚 ほか)
著者等紹介
橋本昇二[ハシモトショウジ]
京都大学法学部卒業、昭和53年裁判官任官、平成17年3月東京高等裁判所を最後に退官、同年4月弁護士登録。平成19年4月東洋大学法科大学院教授
三谷忠之[ミタニタダユキ]
昭和20年生まれ、昭和44年大阪市立大学法学部卒業、昭和49年神戸大学大学院博士課程単位修得退学後、大阪経済法科大学講師、筑波大学助教授、香川大学教授、東洋大学法科大学院教授を経て、香川大学法学研究院教授(四国ロースクール)、法学博士(神戸大学)、弁護士(東京弁護士会)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。