実務法律学全集
情報をめぐる法律・判例と実務―戦略的情報取引と法務

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 457p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784896281576
  • NDC分類 320
  • Cコード C3332

内容説明

情報をめぐる法的紛争の増大が予想される中で、初めて総合的な研究・検討を加えた関係者待望の書。ますます活発化する情報取引における戦略的あり方を考察し、実務に役立つ法理、法的枠組みを明示。初めて情報をめぐる法的諸問題に総合的な論及を試みた注目の書。

目次

判例・法令と実務の概観
経営情報の開示をめぐる法律問題
金融・証券取引等における顧客に対する説明義務
企業秘密の保護をめぐる法律問題
訴訟・国際紛争における企業秘密の開示
信用情報をめぐる法律問題
企業活動における個人情報の保護
情報の瑕疵と製造物責任法
インサイダー取引
企業の守秘義務をめぐる法律問題
高度情報通信社会における知財管理
電子商取引における情報管理
情報の売買

著者等紹介

松本恒雄[マツモトツネオ]
昭和49年3月京都大学法学部卒。平成3年4月から一橋大学法学部教授

升田純[マスダジュン]
昭和25年4月15日生。昭和44年4月京都大学法学部入学。昭和48年国家公務員試験上級甲種・司法試験合格。昭和49年3月京都大学法学部卒業。昭和49年4月農林省(現農林水産省)入省(食糧庁勤務)。昭和50年3月農林省退職。昭和50年4月司法研修所入所。昭和52年4月司法研修所卒業。昭和52年4月裁判官任官・東京地方裁判所判事補。昭和56年7月在外研究・米国ミシガン州デトロイト市。昭和57年8月最高裁判所事務総局総務局局付判事補。昭和60年8月福岡地方裁判所判事補。昭和62年4月福岡地方裁判所判事。昭和63年7月福岡高等裁判所職務代行判事。平成2年4月東京地方裁判所判事。平成4年4月法務省民事局参事官。平成8年4月東京高等裁判所判事。平成9年4月裁判官退官。聖心女子大学教授。平成9年5月弁護士登録。平成10年10月東京大学教養学部非常勤講師。平成12年9月立教大学法学部非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えふきぅ

0
趣味

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1856621
  • ご注意事項

最近チェックした商品