• ポイントキャンペーン

ラベルマイティ4+ビジネス編 完全操作ガイド

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 235p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784896272253
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

内容説明

CD‐RやDVD、書類ファイルのインデックス…。身の周りを見渡すと、あらゆるものに「ラベル」がついている。「市販のラベルは機能的に作られてはいるものの、もう少しオリジナリティを持たせたい…」―そんな希望を叶えてくれるツールが、「ラベルマイティ」である。「ラベルマイティ4」は、豊富なサンプルデザインと操作性が魅力のオールマイティラベル作成ソフトである。イラスト・マーク・写真は約2,300点、テンプレートは24ジャンルで約6,200点もあり、組み合わせパターンは無限大。また、用紙は60社11,000種類以上と、ほとんどのメーカーに対応している。本書では、基本的な操作方法からオリジナル素材を使った作成方法まで、詳細に解説している。また、オフィスのラベルを作成できる「ラベルマイティ4ビジネス編」にも触れ、ご家庭だけでなくビジネスの現場にも対応できるよう配慮した。

目次

1 ラベルマイティの使い方(ラベルマイティでいろいろなラベルを作ろう;ラベルマイティのインストールと起動 ほか)
2 簡単!ラベル作成の流れ(ラベル作成の基本;デザインをテンプレートから選択する ほか)
3 オリジナルラベル作成テクニック(オリジナルラベルを作成する;背景を設定する ほか)
4 ラベルマイティ4ビジネス編のプロフィール(「ラベルマイティ」と「ラベルマイティ4ビジネス編」は何が違う?;差込機能を利用して宛名ラベルを作成してみよう ほか)
5 サンプル作品作成のポイント(ラベルを実際に作ってみよう)

著者等紹介

傍嶋恵子[ソバジマケイコ]
1967年生。テクニカルライター。ライティングプロダクション(有)オフィスヒマワリ代表取締役。1997年にテクニカルライターとして独立。その後、2001年に(有)オフィスヒマワリを設立し今に至る。主に、書籍を中心にテクニカルライティング活動を行なっている傍ら、教育機関で注目を浴びるテクニカルコミュニケーションについても研究する
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品