内容説明
講評の達人が教える秘伝写真のタレ。1000人を超える写真家たちとの出会いから生まれた天下無敵の激辛痛快実用読本。この1冊であなたの写真と人生が変わります。
目次
第1章 あなたはどこにいるか―写真の海で溺れないために(「押せば写る」面白さと難しさ;写真の落とし穴 ほか)
第2章 そっから先へ進めない人へ―もう一度考えてみよう(写真学生へ、そして先生へ;アマチュアへ ほか)
第3章 暗室を飛び出そう―自分を開くためのステップアップ(ポートフォリオを作ってみる;あなたを残す写真集 ほか)
第4章 写真の宇宙へ―豊かな人生のために(写真は美術だ;写真には二つの流れがある ほか)
著者等紹介
安友志乃[ヤストモシノ]
1959年生まれ。1987年より、画家や写真家などのマネージメントを開始する。以降、レクチャーやシンポジウムを開催。1996年より東京・北青山に「ホカリファインアート」を開設、現在に至る。『コマーシャルフォト』に連載中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しょうご
5
写真を撮るということはどういうことなのか、撮ることで何をしたいのか、を考えるきっかけになりました。写真だけで伝えようとするのではなく、言葉も大切にしていこうと改めて感じました。2024/10/10
takoyama
1
テクニックよりも何を撮りたいかが大事。 下手でも。 頑張ろう2024/06/25
Ron
0
ギャラリーの大切さ、写真を撮るうえでのこころ構えを知ることができた。2012/03/04
nekomen
0
写真を撮る人に限らず、何かを表現する人には読む価値のある本。2022/02/05