全訳列子

個数:

全訳列子

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 233p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784896198591
  • NDC分類 124.23
  • Cコード C1098

出版社内容情報

『列子』 は、 『老子』 や 『荘子』 ほどには読まれていない様にも思われますが、 系統としては、 老子や荘子の無為自然を尊重する流れに加えられるべきものと思われます。
……
 中国の学者の研究では、 列子は紀元前四世紀の初め頃の人ではないか、 ということで、 孔子よりも半世紀遅く、 荘子よりも半世紀近く早い人ではないかと推定しています。
  『列子』 を道家の書としてではなく、 古代中国の説話集として見る時、 数々の興味深い説話が認められます。
 例えば、 天地崩壊を心配していた杞国の人の話 (天瑞第一)、 猿の餌の木の実の数で猿と揉めた話 (黄帝第二)、 周の穆王に献上された精巧なロボットの話 (湯問第五) など、 様々な話題が有ります。         

田中 佩刀[タナカ ハイトウ]
著・文・その他

最近チェックした商品