内容説明
ユーラシアの風に吹かれ、キャタピラー(芋虫)のよう、足まかせ、筆まかせ、広い大地をどこまでも、蝶になる日を夢見る男。
目次
カバン―トランシルバニア
インク―プラハ
万年筆―北京
出会い―ウィーン・ミュンヘン・パリ・ブダペスト
食べ物―マラムレシュ
羽毛布団―ルーマニア・ハンガリー・デンマーク
ベッド―コソボ・アムステルダム
旅の本―パトモス島・アラン島
旅の友―アラン島・フランクフルト・ザルツブルク
ブズキ・バー―アテネ〔ほか〕
著者等紹介
みやこうせい[ミヤコウセイ]
1937年、岩手県盛岡市に生まれる。主な著書に『明日は貴族だ!』(あすなろ社)、『羊と樅の木の歌』(朝日新聞社)、『森のかなたのミューズ達』(音楽之友社)、『マラムレシュ』(未知谷)、写真集に『羊の地平線』(国書刊行会)、『ルーマニアの赤い薔薇』(日本ヴォーグ社)、『La Roumanie des quatre saisons』(edition de mus´eeパリ)、『Maramures』(Humanitasブカレスト)がある。ルーマニアの民俗写真展を州立ノルディコ美術館(リンツ)、オーストリア国立民俗博物館(ウィーン)、フランス国立人類博物館(パリ)をはじめ、ミラノ、ニューヨーク、東京ほかで行なう
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 呼吸からみた摂食機能障害
-
- 和書
- 茶道と十字架 角川選書