柔道実技虎の巻―柔道整復師の実技審査はこれで突破!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 97p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784896108255
  • NDC分類 789.2
  • Cコード C2075

目次

第1章 礼法(立礼;座礼 ほか)
第2章 受身(後受身;横受身 ほか)
第3章 投の形(浮落;背負投 ほか)
第4章 約束練習(大内刈→体落;大内刈→大外刈 ほか)
第5章 柔道における傷害の特徴と救急処置(救急蘇生法;生命にかかわる柔道における重大事故 ほか)
巻末特集 柔道実技審査虎の巻

著者等紹介

森脇保彦[モリワキヤスヒコ]
1952年5月7日、広島県出身。柔道八段。1977年のバルセロナ世界選手権、80年のモスクワオリンピックは日本代表となるも、世界選手権は政治的な問題で中止、モスクワ五輪は日本がボイコットしたため、共に幻の代表となった。しかし、29歳で迎えた1981年マーストリヒトの世界選手権で見事金メダルを獲得した。引退後は国士舘大学の教員の道に進み後進の指導にあたる。現在、国士舘大学体育学部教授。横浜医療専門学校の柔道講師として、柔道整復師を目指す学生の指導も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品