内容説明
本邦初の首下がり症候群の教科書。web動画付き。
目次
第1章 疾患概要(首下がり症候群の歴史的背景・疫学・分類;首下がり症候群の病態と症候)
第2章 診察と検査(診察に対する基本的な考え方;臨床所見 ほか)
第3章 治療(治療選択の基本的な考え方;保存療法 ほか)
第4章 疾患各論(特発性首下がり症候群;症候性(二次性)首下がり症候群)
第5章 最新知見(有限要素解析;神経伝達物質との因果関係 ほか)
著者等紹介
石井賢[イシイケン]
1993年慶應義塾大学医学部卒業、同大学整形外科入局、2000年米国ジョージタウン大学メディカルセンター、2002年米国ハーバード大学附属マサチューセッツ総合病院、2004年慶應義塾大学整形外科助手、2009年専任講師、2015年脊椎脊髄班チーフ、2017年国際医療福祉大学医学部整形外科学初代主任教授、同大学三田病院整形外科部長・脊椎脊髄センター長、慶應義塾大学医学部特任教授、2018年三田病院副院長(兼務)、2020年同大学成田病院整形外科部長・脊椎脊髄センター長(兼務)、2021年成田病院副院長(兼務)、2023年慶應義大学医学部整形外科特任教授、New Spineクリニック東京総院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 月刊ジャイアンツ2021年2月号
-
- 電子書籍
- なかよし 2019年9月号 [2019…