ホスピスのこころを究める―日本のポスピス50年が築き上げたもの

個数:

ホスピスのこころを究める―日本のポスピス50年が築き上げたもの

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月01日 23時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 202p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784895908238
  • NDC分類 492.9
  • Cコード C0047

内容説明

日本のホスピス誕生から50年を記念して企画された、わが国のホスピス緩和ケアのレジェンド8人による講演を書籍化。

目次

第1章 ホスピスのこころの原点(ホスピスのこころ―温かいもてなしの心で仕える(下稲葉/康之)
人間の生き方としてのホスピス緩和ケア―町医者の視点から(方波見/康雄))
第2章 ケアの深まり(還りみて、いま―「ホスピスのこころ」に寄せて(石垣/靖子)
You matter because you are you―あなたはあなたのままで大切です(田村/恵子))
第3章 さらなる広がりを目指して(『病院で死ぬということ』から三〇年―変わったこと、変わらなかったこと、そして、これからのこと(山崎/章郎)
ホスピス緩和ケア「五つのエッセンス」そして、自力の精神、利他のこころ(志真/泰夫)
人権運動としてのホスピス―日本のホスピスはどこへ向かうのか?(二ノ坂/保喜))
第4章 ホスピスのこころ(ホスピスのこころ(柏木/哲夫))

著者等紹介

前野宏[マエノヒロシ]
1985年北海道大学医学部卒業。外科医からホスピス医に転身し、淀川キリスト教病院ホスピス、東札幌病院緩和ケア病棟勤務を経て、2001年札幌南青洲病院(現・札幌南徳洲会病院)院長に就任。2003年12月に同院にてホスピス病棟を開棟。2008年7月在宅緩和ケア専門の診療所ホームケアクリニック札幌開設。2014年2月から札幌医療生活協同組合理事長、2017年12月法人移行に伴い、医療法人徳洲会札幌南徳洲会病院総長、2024年4月より名誉院長に就任し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
1973年ホスピスケアスタート 淀川基督教病院・OCDP 原点2冊の書籍ー『死にゆく人々のケア0末期患者へのチームアプロ―チ』『死の臨床-死にゆく人々への援助』 ホスピスのこころの原点: 温かいもてなしの心で仕える 人間の生き方としてのホスピス緩和ケア あなたはあなたのままで大切です さらなる広がりを目指して: 『病院で死ぬということ』から30年 ホスピス緩和ケア「五つのエッセンス」 人権運動としてのホスピス ホスピスのこころ ホスピスから緩和ケアへ展開 こころこそがこれからの半世紀に引き継ぐべき思想2024/09/10

totoroemon

0
素晴しい講演がたくさん 2024/11/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22058811
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品