- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 医学一般
- > 医学英語・語学関連、海外留学
内容説明
国際学会参加に必要な知識やテクニックを徹底解説!特に英語能力を中心に紹介した。
目次
1 国際学会に参加しよう!(英語の文化を理解する;国際学会のルール;国際学会への準備と参加)
2 医学・福祉に関する基本情報(わが国の医療をめぐる背景;知っておくべき傷病;人体の構造と動き;福祉機器)
著者等紹介
一杉正仁[ヒトスギマサヒト]
東京慈恵会医科大学卒業、同大学院修了。川崎市立川崎病院、東京慈恵会医科大学、獨協医科大学を経て、滋賀医科大学医学部社会医学講座法医学部門教授。International Traffic Medicine Association,Board.英語教育にも取り組んでおり、日本医学英語教育学会の理事でもある
清水雅子[シミズマサコ]
関西学院大学文学部英文科卒業、岡山大学大学院教育学研究科英語教育専攻修士課程修了。元川崎医療福祉大学医療福祉学部/大学院医療福祉学研究科教授、元岡山大学非常勤講師、元北里大学一般教養部非常勤講師。専門は医学英語教育、英文学作品文体論研究。30年前より、医学・医療福祉系学部において医学・医療英語教育を実践し、教材開発を行っている。日本医学英語教育学会理事(2001年~)を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- PRESIDENT 2014.7.14