内容説明
釧路労災病院での20年の軌跡から著者の極意を学ぶ。
目次
総論(私が経験した手術症例数ならびに疾患の内訳;手術器械の使い方;私が使用している生体材料;脊髄硬膜縫合術)
各論(脊椎変性疾患;先天奇形;脊髄腫瘍;症例提示;手術治療に対する私の考え方)
著者等紹介
井須豊彦[イストヨヒコ]
昭和48年9月北海道大学医学部卒業。昭和48年、北海道大学脳神経外科入局。昭和50年、旭川赤十字病院脳神経外科研修。昭和51年、北海道大学神経内科研修。昭和51年、秋田脳血管研究センター放射線科研修。昭和56年、北海道大学歯学部放射線科助手。昭和57年、室蘭日鋼記念病院脳神経外科勤務。昭和58年、北海道大学医学部脳神経外科助手。昭和60年、北海道大学医学部脳神経外科講師。昭和61年、アメリカ・フロリダ大学脳神経外科留学。平成元年、釧路労災病院脳神経外科部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。