内容説明
医者と患者の歯車はなぜ、かみ合わないのか?医療への不満を解消し、ベストな医療を手に入れるための病院のかかり方を教えます!
目次
プロローグ 伝え方ひとつで受ける医療が変わる
第1章 医者と患者の「行き違い」の謎を解く!
第2章 あなたからの「情報の質と量」で医療は決まる
第3章 困ったときの対処法
第4章 入院時のコツ&マナー
第5章 在宅医療という選択肢
エピローグ かかり上手な患者が、名医をつくる
著者等紹介
嵯峨崎泰子[サガサキヤスコ]
一般社団法人日本医療コーディネーター協会顧問。医療法人社団ユメイン野崎クリニック副理事長。看護専門学校、日本女子大学卒業。各科臨床看護師を経て、医療専門商社勤務。その間、米国の医療センターでクリニカルコーディネーターの研修を受ける。1995年、自身のがん治療をきっかけに、医療コーディネーターとしての活動を始める。2003年に日本医療コーディネーター協会設立。患者が望む医療の実現のため、医療側との橋渡し役として日々活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。