出版社内容情報
《内容》 薬剤管理指導のさらなるレベルアップに向けて、効率化対策と業務・疾患別ポイントを詳説。2000年診療報酬改定項目もQ&Aで解説。薬剤管理指導に携わる薬剤師の必携書。
内容説明
本書の第2章では、効率よく、より多くの患者への薬剤管理指導業務を実践するために、平成11年度、中小病院委員会で作成した「薬剤管理指導基本様式」と記載方法の例を取り上げ紹介させていただいた。第3章、第4章では、個々の業務、疾患別に情報収集の参考となるような事柄をまとめ、それに対する解決プランの例をより具体的に整理した。さらに、第5章、第6章では、これから私たち薬剤師がより顔の見える、医療になくてはならない職業として、医療の中に存在するために、今後積極的に取り組まなければならない業務について記載している。
目次
第1章 薬剤管理指導業務を導入するには
第2章 薬剤管理指導の流れ―入院から退院まで
第3章 薬剤管理指導に取り組むために―業務別ポイント
第4章 薬剤管理指導に取り組むために―疾患別ポイント
第5章 薬剤管理指導における処方への関与
第6章 薬剤管理指導のさらなるレベルアップのために
第7章 薬剤管理指導業務Q&A
-
- 和書
- 新しいおとな