天と地の上で―教皇とラビの対話

個数:

天と地の上で―教皇とラビの対話

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 262p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784895861588
  • NDC分類 198.2
  • Cコード C0014

内容説明

教皇フランシスコの人柄と信条が明らかにされる対話。キリスト教とユダヤ教の間に温かで肯定的な関係を築く。優れた霊性と知性の宗教指導者による対話が、多くの難問を分かりやすく、興味深く、美しく解き明かす。

目次

神について
悪魔について
無神論者について
宗教について
宗教指導者について
弟子について
祈りについて
罪について
原理主義について
死について〔ほか〕

著者等紹介

フランシスコ[フランシスコ] [Skorka,Abraham]
ホルヘ・ベルゴリオ。1936年ブエノスアイレス生まれ。1969年、司祭に叙階。1992年、司教に叙階。1998年、ブエノスアイレス大司教に任命。2001年、枢機卿に任命(名義教会は聖ロベルト・ベラルミーノ教会)。2013年3月13日、ラテンアメリカ初の教皇に選出され、フランシスコを名乗る

スコルカ,ラビ・アブラハム[スコルカ,ラビアブラハム]
1950年ブエノスアイレス生まれ。ユダヤ教神学校学長、ベネイ・ティクバ・コミュニティ・センター(シナゴーグ)ラビ。聖書学・ラビ文学・ヘブライ法学教授。2012年、教皇庁立アルゼンチン・カトリック大学からユダヤ教のラビとして初の名誉博士号を授与される

八重樫克彦[ヤエガシカツヒコ]
1968年岩手県生まれ。長年、中南米やスペインで暮らし、語学・音楽・文学などを学ぶ。現在、翻訳業に従事

八重樫由貴子[ヤエガシユキコ]
1967年奈良県生まれ。夫・克彦と共に翻訳業に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品