- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > プログラミング
- > SE自己啓発・読み物
内容説明
豊富なデータと斬新な手法を駆使してソフトウェア産業の進化を分析。全米を驚愕の渦に巻き込んだ話題の書。
目次
第1部 ソフトウェアの挑戦(製品・工程の戦略と日本のソフトウェア産業;テクノロジー―頻発する問題と一貫した解決策)
第2部 ファクトリー方式(システム・デベロップメント・コーポレーション―アメリカにおけるファクトリーの実験;日立―生産工程と品質管理の組織化;東芝―生産性と再利用性の結合;NEC―マルチ製品・マルチ工程のファクトリー・ネットワーク;富士通―工程管理カスタムソフトウェア;標準化と企業の共同研究開発)
結論(ソフトウェア開発―工房からファクトリーへ)
付記(管理者の重視事項の調査―工程の分布;日本とアメリカのプロジェクト業績;日本の市場シェアと顧客満足度)
-
- 和書
- 東京の歴史 - 写真記録