食物アレルギー 除去と解除の基本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 109p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784895793278
  • NDC分類 493.14
  • Cコード C2077

目次

第1部 食物アレルギーの基礎知識(食物アレルギーとは?;乳幼児の消化吸収と栄養の特徴;除去食はどのレベルまで必要か?;主な食物アレルゲンの特徴と除去、解除の仕方;解除の仕方 ほか)
第2部 食物アレルギーQ&A―どうして?こんなとき、どうすれば?(「仮性アレルギー」と「食物不耐症」;アレルギー原因食物の診断;除去食実施のポイント;食物アレルギーの基礎知識;卵アレルギー ほか)

著者等紹介

眞鍋穣[マナベユタカ]
京都大学医学部卒。同附属病院小児科、(北九州)小倉記念病院小児科で研修後、京都大学医学部附属病院小児科で免疫アレルギーを研究。1981年より同仁会耳原総合病院小児科、小児科部長、病院長などをへて、現在、阪南医療生協診療所所長。社会福祉法人共同保育の会(上野芝陽だまり保育園)理事長。大阪健康福祉短期大学教授、大阪民主医療機関連合会理事。日本小児科学会代議員。保育所での食物アレルギー対応の他、乳幼児の医療費無料化をはじめ子どもの福祉医療の充実の運動にかかわってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さくらんぼママ

0
先にこれから読めば良かったなと思うほど、前回の本と比べてわかりやすくアレルギーの起る仕組みや、除去の仕方が書いてありました。 私の身に起こっている違和感も、納得が出来ました。2014/03/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1783316
  • ご注意事項

最近チェックした商品