内容説明
泉質、効能、温度はもちろん、入浴後のお楽しみやアメニティグッズの有無まで、徹底的に調べた。かゆい所に手が届くガイドブック。
目次
石狩
空知
後志
渡島
胆振・日高
釧路・網走
上川
著者等紹介
川原路生[カワハラミチオ]
1950年(昭和25年)北海道網走郡女満別町生まれ。73年法政大学経済学部卒業。大学在籍中より学生コピーライターとして広告代理店(株)アイドマに所属。75年札幌に籍を移し、企画事務所を設立。ニッカウィスキー北海道の歌、北海道赤レンガ音楽祭、JR北海道「道の駅」出版、札幌市藻岩山商業施設リニューアル、細胞ケア商品「ヴィー・ケレス」など、各種事業のプロデュースに参画。主にコンセプチュアリストとして活躍してきたが、広告分野では北海道新聞広告賞、日本新聞協会賞など多数の受賞歴がある。近年はダイナースクラブ月刊誌「シグネクチャー」にエッセイを連載、札幌池内百貨店において「言の葉展」を開催するなど、創作活動の範囲が広がっている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。