内容説明
小児科医と女性フォトグラファーが科学する、不思議さと驚きでいっぱいの赤ちゃんの世界。
目次
赤ちゃんのからだ
赤ちゃんは超能力者
赤ちゃんの病気
メッセージ
成長と発達
エンドレインメント(母子共感)
誕生の神秘
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
匠
125
相方の本棚から拝借。小児科医が科学的に易しく解説する赤ちゃんの能力の素晴らしさ。胎児から新生児、乳児、幼児となっていくまでに、ふとよぎる不安や疑問は親になった人なら必ず経験すると思う。本書はそういった疑問にQ&Aで答えるのではなく、生まれたばかりの命というものがどのように成長を遂げていくかを把握するような構成。おぉそうなんだ?と気づかされる箇所がけっこうあって、読み物としても興味深く、面白かったし、豊かな表情の赤ちゃんのモノクロ写真には心が和んだ。特に心に残ったのは「笑うことも学習」ということ(続く)2014/10/18
おくちゃん👶柳緑花紅
66
読友さんの感想を読んで早速読みました。ここに生後40日の初孫がいる。3人の子供を育てた経験はあるものの、この本はとても興味深く読むことができた。まさに神様からの贈り物。いっぱい話しかけていっぱいスキンシップする娘夫婦に負けないくらい話しかける私と夫(笑)こんな風にずっと過ごしていこう。命の成長を見守っていこう。時々じーっとある一点を見つめる孫。私たちは神様とお話してるんだ。神様を見つけたんだねと話している。きっとそう!モノクロ写真もとても良い。自然に笑みがこぼれた。 2014/11/03
kikorinnoie☆
3
読友さんの感想を読んで、ぜひ読みたくなって古本を購入。 子育ての経験のないわたしにとって赤ちゃんは未知の存在。まさに、小宇宙人。 この本を読んで、もしかしたらこの先…自分が子育てする上で "わからないが故に疑問・不安に思ったりイライラしてしまったり" したかもしれない赤ちゃんからの様々なサインを、愛情を持って受け入れることが出来そうだと思えたし、はじめは試行錯誤しながらでも赤ちゃんと共に成長していけそうだと思えた。 写真の赤ちゃんの無垢な姿や表情がほんとうに愛らしい^^。2015/01/23