おじいちゃん、おぼえてる?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 29cm
  • 商品コード 9784895728867
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

内容説明

「きょうはおじいちゃん、わたしのことわかるかな?」「おじいちゃん、ジョージーよ、おぼえてる?」「ねえ、わたしのことおぼえてる?」「ねえおじいちゃん、わたしのことおぼえてる?」

著者等紹介

カミングス,フィル[カミングス,フィル] [Cummings,Phil]
オーストラリアの作家。教員を目指していたが、子どもの本に魅力を感じ、児童文学作家になる。1989年に初の絵本を刊行してから、絵本を中心に多くの作品を書く

スワン,オーウェン[スワン,オーウェン] [Swan,Owen]
オーストラリアのイラストレーター。『もういいかい?』(バベルプレス)などの絵本の絵を描く

福本友美子[フクモトユミコ]
公共図書館勤務の後、児童書の研究、翻訳などをする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

♪みどりpiyopiyo♪

36
大好きなおじいちゃんに会いに行くお話を読みました。オーストラリアの絵本です。■うっかりすると しんみりしちゃいそうな題材を、温かく幸せな日常の風景にしてくれてるのは、淡々としたお父さんのおかげかな。多くを語らず、ニュートラルに応えるお父さん。こんな大人になりたいです。■本の見返しを見て、ああ、と。現代のお年寄りの若い頃って、そうだよね。自分の中の高齢者観が古いままだったことにドキッとしました。■おじいちゃん また一緒に作ろうね ꒰ღ˘◡˘ற꒱ (2016年)2019/07/08

たまきら

27
認知症の家族がいる人にはジ~ンとくる絵本です。2016/09/22

mntmt

21
孫の優しさ。原題:Newspaper Hats2016/09/22

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

16
大好きなおじいちゃんに会いに行くけれど、自分(ジョージー)のことは忘れてしまっている。何とか思い出してもらいたいと、ジョージーがする声掛けや行動はおじいちゃんに押しつけず促しているように思えます。無理をさせることなく。フィル・カミングス氏が偶然見かけたある父娘の会話をもとに着想を得た絵本。新聞帽は、ご自身の祖父との思い出だそうです。見返しの新聞の絵は、オーウェン・スワン氏がマイクロフィルムの画像を鉛筆でトレースしたもの。素晴らしい出来です。2022/08/02

いっちゃん

16
ちょっと切ない。親としても、自分の子がおじいちゃんに忘れられてしまうのを見るのは、つらいだろうな。2016/09/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11090010
  • ご注意事項

最近チェックした商品