• ポイントキャンペーン

ヨナタンは名たんてい

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 26cm
  • 商品コード 9784895728720
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

内容説明

ある日、ヨナタンの赤いスリッパが消えた。ココアを飲むとき用の、緑色のマグも消えた。クマちゃんも、パパのめがねも、ママのむらさき色のマフラーも消えた。どろぼうを、つかまえなくちゃ!ヨナタンはたんていになって、どろぼうがブツをかくしそうな場所をさがしはじめた…。イスラエルの国民的作家グロスマンがおくる、ほろりと泣けるストーリー。

著者等紹介

グロスマン,デイヴィッド[グロスマン,デイヴィッド] [Grossman,David]
1954年、イスラエルのエルサレムに生まれる。ヘブライ大学で哲学と演劇を学び、在学中から1988年までラジオ局に勤務した。一方、短編や長編、子ども向けや大人向け問わず、文学作品や政治的エッセイを発表して活躍。パレスチナとイスラエルの双方に和平を果敢に訴え、世界に発信しつづける姿勢は国内外で評価されている。エルサレム在住

ソフェル,ギラド[ソフェル,ギラド] [Soffer,Gilad]
1968年、アメリカのニューヨークに生まれる。2歳の時、家族とともにイスラエルに移住。エルサレムにあるベツァレル美術学校で学んだ。現在、パートナーと三人の娘とともに、テルアビブに暮らしている

もたいなつう[モタイナツウ]
母袋夏生。長野県に生まれる。イスラエルへ留学し、現地で学ぶうちにヘブライ文学に魅せられ、翻訳論を研究。ヘブライ大学文学部修士課程実用言語コース修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tokotoko

46
「探偵ものの絵本」って、みなさん読まれたことありますか?私、初めてで・・・かなりワクワクしてしまいました。イスラエル生まれの作家さんに、テルアビブ在住の画家さん、イスラエルへの留学経験を持つ訳者さんで出来上がったこの本は、ある日、ヨナタンの家から、赤いスリッパが消えるところから始まります。次は緑色のマグが消えて・・・どんどんいろんな物が消えていきます。可愛い探偵になったヨナタンが探し回りますが・・・。読んでも読んでも「見つからないの?」って心配になるけど、あきらめないでね!のんびり優しい最後が待ってます。2014/08/21

パフちゃん@かのん変更

36
犯人はすぐ思い当たりましたが、最後がほのぼのしますね。2014/07/26

Cinejazz

14
〝ある日<ヨナタン>の赤いスリッパが消えた。 ココアを呑むとき用の緑色のマグも消えた〟<ヨナタン>とパパとママは、家中を捜しまわったけど見つからない。 「何処に忘れたの?何処で失くしたの?」 「忘れてないし、失くしてない。消えちゃったんだ!」 それから、熊ちゃんの縫いぐるみに、パパの眼鏡、ママのマフラ-に赤いひざ掛けが、消えた。 <ヨナタン>と子犬の<ビバ>との泥棒捜しの探偵ごっこが始まる・・・少年と子犬が肩を寄せ合う後ろ姿に、ほのぼのアットホ-ムの哀愁を漂わせて終わる、イスラエル児童文学作家の絵本。2022/08/03

anne@灯れ松明の火

14
遠い方の新刊棚で。童話にはちょくちょくあるけれど、絵本にはちょっと珍しい”名たんてい”。家の中から物が次々と消える。果たして犯人は誰? ラストは想像していたものとは違い、しんみり……。2014/08/22

Shoko

13
図書館。ある日、ヨナタンの赤いスリッパが消えた。ココアを飲む時用の緑色のマグも消えた。「どこに忘れたの?どこでなくしたの?」と、ママとパパ。ヨナタンは「忘れてないし、なくしてない。消えちゃったんだ!」 と答えます。 ヨナタンは探偵になって、子犬のビバと一緒に、なくなった物たちを探します。犯人は誰?その理由は? 分かった時に感じるキュンと切ない気持ち。最後の1人と2匹の後ろ姿にじんときました。2016/09/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8159641
  • ご注意事項

最近チェックした商品