すきすきパパ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 23cm
  • 商品コード 9784895728386
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

内容説明

パパといっしょならいつだってどんなことだってへっちゃら。

著者等紹介

マルチンス,イザベル[マルチンス,イザベル][Martins,Isabel]
1974年ポルトガルのリスボンに生まれる。リスボンの美術学校に学んだ後、1999年に友人らと出版社を立ち上げた。作家、画家、デザイナーなど、専門が違う若いクリエイターたちを集め、既存の概念や形式にとらわれない新しい絵本を世に送り出しつづけ、国内外で高い評価を得ている。現在、リスボン在住

カルヴァーリョ,ベルナルド[カルヴァーリョ,ベルナルド][Carvalho,Bernardo]
1973年ポルトガルのリスボンに生まれる。リスボンの美術学校に学んだ後、1999年に友人らと出版社を立ち上げた。作家、画家、デザイナーなど、専門が違う若いクリエイターたちを集め、既存の概念や形式にとらわれない新しい絵本を世に送り出しつづけ、国内外で高い評価を得ている。現在、リスボン在住

宇野和美[ウノカズミ]
東京外国語大学スペイン語学科卒業。出版社勤務ののち、バルセロナ自治大学大学院に留学。言語文学教育学科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

27
読みともさんから、素敵な色につられて。おたまさんもやっぱり図書館で手にした時からひかれて、読んでは笑っていました。ほぼ同じ日に「かあさん、だいすき」を読んだのですが、かあさんと比べて父さんはなんだかものみたい、と皮肉っぽく笑う娘がおかしかった。でも、確かに。なかなかの洞察力ね、オタマ。2019/03/04

もっちゃか

21
1年前は「大きくなったらパパのお嫁さんになる!」と言っていた娘も、最近はパパと距離ができてきたので、あえて借りてきてみました。どんな反応を示すのか…。この中で最近でも見られるものは「パパにもつかけ」「パパクッション」ぐらい。「パパめざまし」なんてやろうものなら、寝ぼけた娘のグーパンチがパパの顔に直撃です。2014/10/10

Cinejazz

15
ぼくの大好きなパパは、して欲しい事、なんだってやってくれるんだよ! ・・・雨合羽になるし、飛行機や荷物掛けにも、ガードマンだって、クッションにも、お馬さんや目覚時計にだって・・・ほんと重宝してます。 好き好きパパ、大好き! 👨‍👦2024/05/16

ヒラP@ehon.gohon

15
父親にはいろんな活用法があるらしいです。 父親を上手に使いこなすことが、子どもにとって理想な生き方らしいです。 でも、納得しながら読んでいると、つくづく自分が良い父親でなかったことを実感しました。 父と子のコミュニケーションは、すでに幼少期に始まっているのです。 スキンシップこそが信頼関係の基礎であると思います。 新米パパのチェックリストのような絵本なので、早めに出会えると良いと思います。2018/12/23

遠い日

12
ポルトガル発。パパへの愛がてんこ盛り。どれくらいパパが好きか、パパもぼくをどんなに好きか、ふたりの仲良しぶりがほほえましい。2018/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5918685
  • ご注意事項

最近チェックした商品