内容説明
マージョリィとねこのオスカーがひっこしたのは、なんと、おばけやしき。でも、だいじょうぶ。だって、マージョリィは…。
著者等紹介
コハラ,カズノ[コハラ,カズノ]
日本に生まれる。梅花女子大学児童文学科卒業。その後、イギリスに渡り、アングリア・ラスキン大学ケンブリッジキャンパスの美術学部で版画を学ぶ。2007年にイラストレーション修士課程を修了。初めての絵本である『ゆうれいやしきにおひっこし』で、2008年度ニューヨークタイムズ・ベストイラスト賞に選ばれる。現在、イギリスのケンブリッジ在住
石津ちひろ[イシズチヒロ]
1953年、愛媛県に生まれる。3年間のフランス滞在を経て、絵本作家、翻訳家として活躍。詩や回文も含め、手がけた作品にはことばの魅力があふれている。『なぞなぞのたび』(フレーベル館)でボローニャ児童図書展絵本賞、『あしたうちにねこがくるの』(講談社)で日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆみきーにゃ
68
おばけのお話大好きな娘は大喜び。おばけ=怖い存在とは思っていないよう。2021/08/11
mug
59
全てのページが版画絵で作られており、ストーリーよりも不思議な雰囲気を出しているおばけに目がいく。マージョリィが主役だと思いきや、完全に主役はおばけ。表現が素敵!2021/02/05
♪みどりpiyopiyo♪
57
マージョリーが ねこの オスカーと おひっこし。とっても すてきな たてものだけど、ここには ひとつ ひみつが あるの。… ■かわいい おばけ の絵本を読みました♪ おばけはかわいい♡ ■カズノ・コハラさんは、日本生まれの英国の絵本作家さん。てらいのない楽しいストーリーと、可愛らしくてスタイリッシュな版画。ほんと大好き (ღ′◡‵) (2008年)2019/02/13
ねむねむあくび♪
52
図書館の本。版画?がこんなにポップでキュートになるなんて!オバケの質感もよかった!マージョリーちゃんが主役でシリーズ化して欲しいな。(^◇^)2015/03/16
ぼりちゃん
37
レースやストライプなどの模様が透けている白のマスキングテープ。貼ると下の色柄が透けて見えて、なんとも素敵。この絵本を見た時に思ったのが このマスキングテープ。おばけの白が ほどよく背後を透かしていて浮遊感が抜群なのです。版画絵のため黒と渋い柿色との配色もおしゃれ♪ 白く透けてるおばけたちが魔女の子につかまって、洗濯機で洗われたりシーツのように干されたり、カーテンやテーブルクロスにされたりする描写が美しい✨思わず触れてみたくなる素材感。 ニコニコかわいいおばけたちと魔女っ子と黒猫のお話でした。 5歳10か月2021/01/22
-
- 電子書籍
- 公立病院改革の闇