- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学内科系
- > 周産期医学(新生児学)
出版社内容情報
《内容》 全巻予約特別定価10000円 《目次》 総論 思春期 思春期の発育とその異常性成熟期 性成熟期の正常内分泌学/無排卵症/中高年期 加齢に伴う内分泌変化とその特徴各論 性ステロイドホルモン療法/ゴナドトロピン療法/GnRHパルス療法/クロミフェン、シクロフェニル療法/ブロモクリプチン療法/副腎皮質ホルモン療法/甲状腺疾患による月経異常とホルモン療法/漢方療法/HRT療法/子宮内膜症・子宮筋腫に対するホルモン療法
内容説明
本書は総論として特に女性の思春期から性成熟期、中高年にいたる内分泌異常についてまず解説、その後各論として代表的なホルモン療法について解説した。
目次
総論(思春期―思春期の発育とその異常;性成熟期―性成熟期の正常内分泌学;性成熟期―無排卵症;中高年期―加齢に伴う内分泌変化とその特徴)
各論(性ステロイドホルモン療法;ゴナドトロピン療法;GnRHパルス療法;クロミフェン、シクロフェニル療法 ほか)