んだんだブックス<br> 東北漬け物紀行

個数:

んだんだブックス
東北漬け物紀行

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 101p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784895443715
  • NDC分類 596.3
  • Cコード C0095

内容説明

故郷の畑がうんだ、母の伝える素朴な味…。東北の代表的漬け物を訪ねて、伝統野菜がよみがえる食紀行。

目次

津軽のおかちゃたちの味―「岩木町つけもの加工センターふるさとの味を作る会」(青森県岩木町)
いちょうの木の下で―「産直ショップ いちょうの木」(青森県平賀町)
真っ赤に燃える友情の味―「川井村産業開発公社」(岩手県川井村)
原点は田んぼにあり―「金婚亭」(岩手県花巻市)
つけものは生きている―「つけもの工房 純」(宮城県矢本町)
農家とともに―「蔵王漬物センター」(宮城県蔵王町)
息子が伝える母の雅香―「お多福」(秋田県秋田市)
ジャパニーズ・ピクルスオイシイ!―「浅舞婦人漬物研究会」(秋田県平鹿町)
せいさいひとすじ直球勝負―「エーコープもとさわ」(山形県山形市)
伝統野菜は老舗が守る―「本長」(山形県鶴岡市)
素朴にして力強し―「智恵子の里農産加工組合」(福島県安達町)
「お嫁さんに」願いを―「堂島漬物部会」(福島県塩川町)

著者等紹介

林みかん[ハヤシミカン]
1955年東京都生まれ。和光高校中退後、岩手県盛岡市にてライブハウスの経営に参加。その後各種アルバイター、編集プロダクション勤務を経て、1982年よりフリーライターとなる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

東側ギャン

0
平鹿町の農村のかっちゃまの小遣い稼ぎが地域の特産になっていった話面白くて好き。あとどの漬物もくっそうまそうで腹減るから困る。2016/11/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1513931
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品