内容説明
トリミング/スイニング/プラッキング犬種のショー・トリミング15スタイルを収録!
目次
トイ・プードルのショー・クリップ(コンチネンタル・クリップ;イングリッシュ・サドル・クリップ;パピー・クリップ2;パピー・クリップ;ケネル&ラム・クリップ)
トリミング(グルーミング)&スイニング犬種(ヨークシャー・テリアのスタンダード・スタイル;シー・ズーのスタンダード・スタイル;マルチーズのスタンダード・スタイル;ポメラニアンのスタンダード・スタイル;ペドリントン・テリアのスタンダード・スタイル;ビション・フリーゼのスタンダード・スタイル;A・コッカー・スパニエルのスタンダード・スタイル;E・スプリンガー・スパニエルのスタンダード・スタイル)
プラッキング犬種(ミニチュア・シュナウザーのスタンダード・スタイル;エアデール・テリアのスタンダード・スタイル;ノーリッチ・テリアのスタンダード・スタイル)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りんご
38
目の保養。プードルの、この下半身剥かれたやつホントおっかしい。あと見づらいかもですが「ベドリントン・テリアのスタンダード・スタイル」(プードルの下、背景黒のやつ)がね、バグったCG犬みたいでたまらない。どのワンコもキリッと足を踏み締めており凛々しい。何回見てもベドリントンテリアはおかしい。2023/07/11
さおり
34
図書館にて。やっと見つけたー。読みたかったのよ、この本。「ベドリントン・テリアのスタンダードスタイル」は、私も写真撮りました。お仕事で嫌なことがあったときとか、これを見て気持ちを立て直そうと思う。毛を細かく分けて括られてたり、ヘアアイロンでつやっつやのまっすぐに整えられたりしてる、無抵抗な犬たちを見ていると、イライラしてばかりの自分を反省しますね。しかも、仕上がったあとはめっちゃ姿勢良く写真撮られてる。すばらしいね。2023/09/12