イラストでわかるホースコミュニケーション―ウィスパリングとハンドリングと安全に騎乗するための秘訣

個数:

イラストでわかるホースコミュニケーション―ウィスパリングとハンドリングと安全に騎乗するための秘訣

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月07日 15時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 72p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784895312066
  • NDC分類 789.6
  • Cコード C2045

目次

第1章 実践ホースウィスパリング(ホースウィスパリングとは?;ホースウィスパリングの装備;ラウンドペン(丸馬場)とその代替手段 ほか)
第2章 馬のハンドリング(基本原則;曳き馬;放牧場で馬を捕まえる ほか)
第3章 安全な騎乗のために(馬の性質を理解する;基本的な乗馬のスキル;曳き馬 ほか)

著者等紹介

宮田朋典[ミヤタトモノリ]
愛気馬道ホース&ヒューマンシップ主宰。ホースクリニシャン、Road to the Horse Tootie bland family認定クリニシャン。1971年5月生まれ。20代より多くの米国のレイニング調教師やクリニシャンのもとでトレーニングを学ぶ。現在、競走馬や競技馬を中心に、月に250頭以上の馬の問題行動や悪癖について相談を受け、騎乗者を対象としたクリニックで指導を行っている。また、ウィスパリングを軸にしたナチュラルホースマンシップの講習会も全国各地で開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品