• ポイントキャンペーン

いまからでも楽しい数学。―先生と数学嫌いの生徒、35年後の補習授業

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 198p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784895226219
  • NDC分類 410
  • Cコード C0041

出版社内容情報

先生からの問題を、50歳を過ぎた生徒が解き、2人で問題を振り返りながら、数学のおもしろさや、今、どの分野でも求められている「数学的考え方」を身につけるヒントを伝える。豊富なイラストで楽しく問題に取り組め、子供から大人まで読める。

内容説明

35年ぶりに出会った元中学2年生と元数学教師は、おたがいの顔と顔を見合わせて、「ほんまにできるの?」「まんほにやるの?」と思いつつ、改めて数学のおもしろさを発見する旅に出たのでありました。

目次

第1章 数学、ごめんなさい。(井戸の中のカエル―公式をあてはめたら答えは出る!と思っていると間違うこともあるんです。;マイナスとマイナスをかけると、なぜプラス?―わからなくなったら、基準を見つける、という大事なルール。;シルエットクイズ!―いろんな角度から見る、ということが人生を豊かにするんやで。 ほか)
第2章 数学で世界を知っておどろいた。(ハチと列車―ややこしそうに見える問題も、じっくり解いていけば、意外に簡単です。;おっさんの頭―記号とか公式は、ややこしいものをパッケージしてくれる、あなたの味方!;多角形の対角線は何本?―コツコツ解いていくと…。なんかすごいものを発見したりするんです! ほか)
第3章 お菓子の箱が好きな数学教師。(正五角形を描いてみよう!―正五角形を描いているあいだに、自然の摂理が見えてくる、という話。;発見!黄金比―美術、音楽、建築、大自然、すべてに黄金比は隠されているのです。;先生の好きな問題1(和算から1つ)―江戸時代の盗人の親分は優しかった? ほか)

著者等紹介

川勝健二[カワカツケンジ]
1952年兵庫県伊丹市生まれ。1976年同志社大学工学部機械工学科卒業。1976年伊丹市立西中学校の数学科教諭として着任。2010年伊丹市立西中学校校長に就任。2013年定年により退職。日本数学史学会会員、近畿数学史学会(休会中)会員監事。近畿を中心に数学教育や和算についての講演や特別授業を開催

植松眞人[ウエマツマサト]
1962年兵庫県伊丹市生まれ。1990年オフィス★イサナ設立。1996年東京コピーライターズクラブ(TCC)新人賞。オフィス★イサナ代表取締役。クリエイティブディレクター/コピーライター。TCC会員として広告制作の現場でクリエイティブディレクター、コピーライターとして活躍。現在は、執筆活動や映像製作も手がけ、専門学校の講師として後進の指導にもあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

バリバリブーン

2
なんとなく楽しい雰囲気はよく伝わってよかったです。 難問を解くというより、発想の転換や柔軟性を問う例題で構成されており、頭の体操になります。 ひっかけ問題が多いので子供に解かせて反応をみてみたいと思いました。2015/11/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7990630
  • ご注意事項